旅。

マヤでは新年でしょうか?
詳しくないのであれですが。
おめでとうございます。
作家さんたちが旅立たれ、
いつもの毎日がつづいてます。
って、確実に去年とは違うか。
いつもってなんだろね。
長野へ行き、島根へ行き、
また来週には長野へ行きます。
仕事ですが、かなり楽しいです。
やっぱ、旅いいね。
旅はいい。
基本的に誰にでも話しかけるタイプの人間のようだから
どこでも生きていけるなんて思いがちだけど、
やっぱ、そんな気がしてます。
だって、そんなに悪い人っていないしね。
シャロムヒュッテのオーナーは、
パーマカルチャーを実践しています。
現在は、シャロムは、若い世代に任せて、
ご自身は、奥様とお子さんと一緒に、
ちょっと離れたところで、「シャンティクティ」というゲストハウスをされています。
パーマは、パーマネント(永続的とか、継続とか)、
カルチャーは、アグリカルチャー(農業)とカルチャー(文化)からとってるみたいで、
あわせて、パーマカルチャー。
それが、すごいとか、そういうんじゃなくてね。
オーナーの臼井さんがステキなのです。
初めてお会いしましたが、肩の力が抜けてて、
想いのままにたのしんでるというか。
ロハス、とか、マクロビオティック、とか、
オーガニック、とか、ホリスティック、とか、
よくわからん日本語なのか英語なのか、
はたまたドイツ語なのかフランス語なのか、
ヘブライ語?サンスクリット?わからん・・・。
そういう言葉をよく聞きますが、
よくわからんことが多いですが、
もうどうでもよくてですね、そういうのは。
ただ、そこの臼井さんは、自分のしたいことをしているという。
それだけのことなのだ、という印象。
押し付けるでもなく、ただ、自分の毎日を見ていただくだけという感じ。
いやぁ、ステキでした。実に。
自然とともに生きているという。まさにさもありなん。
蛍が見えると、すごそこの川ね。みたいな。
タイムとカモミールとミントでいいか、
あー、ミント多すぎたな、とか。
この火の中にジャガイモ入れたら焼き芋だから、
塩付けてで食べよっか、とか。
このガラス、ただでもらってきちゃった。
産業廃棄物だから、ただだよ。とか。
ほしいものがあったから、もらってきました。
っていう、それだけのことなのでした。
それだけだけど、それがすべてで、それがすごく魅力的なんさね。
すごくおもしろかったです。
すごくいい出会いだったと思ってます。
次は、旦那つれて2人で来なさいと言われたので、
そうなるようにがんばります。
臼井さんは、ミスターさもありなんだね。
奥様の智子さんもステキで。
すごくいい雰囲気の”自然体”って言葉が本当に合うお二人。
笑顔がすっごくかわいらしいお二人でした。
やっぱ、顔に出るね。
人柄は、顔にでます。
何年かして、シワシワのおばあちゃんになったとき、
かわいいなぁ、って言われたいから、
今から、もっともっとがんばります。
とは言え、私もミーハーですのでね。
化粧品は、オーガニックのものが好きですし、
フェイシャルリフレクソロジーにめちゃめちゃ頼ってるし、
マクロビメニューを提供してくれるお友達のお店も大好きだしね。
みんな尊敬してるし、感謝してます。
いつもありがとう。
でも、がっつりお肉も好きだし、
焼き鳥大好きだし、
ビールも飲むし、
旅では、近江牛のどんぶり食べたし、
パスタも好きで100g余裕で食べるしさ。
なんでも、自分で決めればいいってことなんだけどね。
まぁ、臼井さんは、ホントにかっこいいなと思ったのでした。
ありがとうございました。
そして、そこでも面白い出会い。
大好きな那須のSHOZOさんでお仕事されてた方が、
シャロムで働いていらしてね。
私がSHOZOさんに最初に行ったのは、
たぶん、4年くらい前で。
黒磯の本店に行ったときの、
スタッフさんの対応のよさと、
お店への愛を感じて、
そこからぐぐっともっと好きになったのでした。
で、出会ったそのステキな女史は、
もちろん、私が行ったときは働いてたようで。
あのお菓子が大好きでねーとか、そんな話もできて。
すごく嬉しかったです。
30分もその場には居なかったのですが、
一気に話が盛り上がって、聞けば、
年齢も、星座も、血液型も一緒でした。
なんかもう、運命じゃないか、なんてくらいの興奮っぷり。
お手紙書こうと思います。
なんて書いたら、お友達が今日行ってたみたいで。
いいとこだよねー。
いいなぁ、いいなぁ、うらやましい。
旅はいいね。
ホント、おもしろい。
こういう仕事できてることにまじで感謝やわ。
ありがとうございます。
僕が旅に出る理由は、だいたい100こくらいあって、
って、岸田せんぱいは歌ってますが、
100個くらいあるかもね、ほんとに。
私の1つめは、人との出会い、
2つめは、見たことのない景色、
3つめは、自然の偉大さ、
4つめは、近くに居てくれる人への感謝、
5つめは、そこに居ない人を想う、とか。
もっともっとたくさんあるよ!
どれも、順番はつかないけど、すごく大切なこと。
でね、島根の旅もおもしろいおじさんに出会ったのでした。
それはまた今度だな。
出雲のオオクニヌシノ尊のかっこよさたるや、
ホレボレしました。
ステキな器にもであったし、何よりも一緒のライターさんがステキだった。
あれこれ話ができて、ビールも進むし、
うなぎの白焼きはおいしいしね。
宍道湖のしじみは大振りで味濃かったし、満喫したー。
って、もちろん仕事してましたよ。
ガッツリ。炎天下の中、毎日、陽が暮れるまでね。
これアピっとかないとね。
またまた焼けました。
で、で、もうね、こっからは、みんな幸せになるようになってっから!
大丈夫やで!
旅のBGMも大事ね。
気付いたら、聞きたい曲は、旅って言葉が多かったなぁ。
people get ready 旅に出よう。
荷物はなにもいらないさ。とか。
今年はフジロックはお休みだな。
でもでも、こっちで新潟をがっつり楽しむよ。
私はがっつりと旅人を受け入れる体制なのだ。
角田山登りましょうね~。

日本海。
島根から見た日本海と、
新潟から見た日本海は、
やっぱり印象が違いました。
こちらは新潟の。
あ、携帯かえました。
iPhoneにしました。結局ね。
なんだかんだと、家から近めのsoftbankでお友達が働いてることを思い出し、
別のお友達のお力をお借りし、wifiのこととかも相談して、
お得な商品券とかもいただいたりして、結局、そうしちゃいました。
優柔不断なので、色も友達に決めてもらい、
なんとも適当な感じでiPhone生活スタートしますた。
なんも使えてませんけどね。
孫さん好きだし、smap好きだしね。
ご協力感謝!
ってことで、ここからはもっと、stay hungry,stay foolish でしょうかね。
こまかいとこ気にしすぎる、賢そうな大人になり過ぎないように、
子供のままの勢いとか、馬鹿げた部分とか、追い続けたいなと。
夏はまだまだこれからだよー。